みなさんこんにちは!
今日はS.Mの自宅での愛用品「柳宗理デザインシリーズ」のご紹介です。思えば最初に柳宗理を知ったのは、学生時代デザイナーの椅子や家具について学ぶことがあり、Yチェアやセブンチェアといった外国デザインの作品と並んで載っていた”バタフライスツール”がはじめでした。左右対称のシンプルなデザイン。世界のデザイナー作品と並んで引けを取らないデザインに圧倒されました。
そんな柳宗理のキッチンツールやカトラリーがあるのを知ったのは、丹波屋に入ってから。フォークとスプーンから少しずつ買い揃え、一番最初に買ったカトラリーはかなり使いこんでおります!お見苦しかったら申し訳ありません。シンプルなフォルムで程よい重さが手に取った時に、とても馴染みます。デイリー使いのなくてはならない我が家のカトラリーたちです。
カトラリーの柄の裏側には、”18-8” ”赤ちゃんのマーク?”などの刻印があります。”18-8”はステンレスの成分を表していて、クロムが18%ニッケルが8%の意味だそう。そしてこの配分はいいステンレスだそうです。赤ちゃんのようなマークは”マーシャンマーク”で、うまれてから約60年、メーカーさんの商標として、また「マーシャン」オリジナルブランドとして世界で愛されてきました。Yが囲まれているマークは、柳宗理によって設立されたYANAGI DESIGNがデザイン監修したあかし。日々使いながら、なんとなく眺めていた刻印にもこんな意味があったのかと、改めて知ると安心感がありますね。
カトラリーだけでなく、ボウルとパンチングストレーナーも愛用しております。この2つがぴったり重なるので、安定感があり、ちょっと水切りをしておきたい時などよく使っています。ザーッと茹でた麺や野菜をストレーナーにあけて、テーブルの上でお皿に盛り付けたい時などにも、ボウルと合わせて使えるのでとても便利です!こうやってテーブルの上で使っても絵になるデザインはさすがです。平日仕事帰りだと、ついついお惣菜や簡単な物で済ませてしまい、この柳宗理のボウルとパンチングストレーナーの出番も少なかったりしますが、疲れたことを言い訳にせず、いいモノいいデザインツールを使ってお料理しないと!気持ちを引き締めます!
ご紹介した柳宗理デザインシリーズは2F売り場とお仕入れ.NETでご覧いただけます“>→柳宗理デザインシリーズ